サイドバーを表示
ブランド紹介[SHEIK YERBOUTI](シーク・ヤボーティ)

SHEIK YERBOUTI(シーク・ヤボーティ)


今回は、当店の中でも特にニッチで熱狂的なファンを持つブランドをご紹介します。



ブランド名の由来は、かつて異彩を放ったギタリスト FRANK ZAPPA(フランク・ザッパ) の代表アルバム「SHEIK YERBOUTI」。
検索するとアルバムジャケットの“謎のおじさん”(=フランク・ザッパ本人)の顔ばかりが表示されるのですが、その独特で掴みどころのない印象が、デザイナー非公開というブランドイメージと見事に重なります。


少しシュールな検索結果になりますので、ぜひ「SHEIK YERBOUTI フランクザッパ」で検索してみてください(笑)。



ブランドは、
• テーラー出身のデザイナー
• COMME des GARÇONS 出身のパタンナー
• ISSEI MIYAKE 出身のパタンナー
の3名によるデザインチームで構成されています。

コンセプトは、
伝統あるメンズウェアの技術に裏付けされたモノづくりを通して、ニューノーマル(新たな常識)な洋服の提案すること。
テーマは “WHAT IS ESSENCE?”(本質とは何か)。
テーラードを軸に、伝統的なワークやミリタリーの要素を現代的な感覚で再構築し、「外見と内面の調和」を追求しています。




外見はクリーンで洗練されていますが、内側には複雑な構造や仕立てが隠されており、
代表作である「リバーシブルトラックジャケット」では、表側にスポーツジャケット、裏側にテーラードの美しい構築という対比が見事に表現されています。


すべてのアイテムに共通するのは、手法こそ違えど、
“外見と内面のバランス”という哲学的な思想。
この理念こそが、SHEIK YERBOUTIのアイデンティティそのものです。


徹底した素材選定と緻密なパターンメイキングが高次元で調和することで生まれる洋服は、
1〜2年で消費されるファッションとは一線を画し、5年、10年と着続けるほどに味わいが増していく。
「良い服だな」では言い尽くせないほどの完成度を誇ります。
それがSHEIK YERBOUTIの魅力です。



また、商品の多くにはスーツの札のようなタグが取り付けられており、そこには
“APPRECIATE IT”
という言葉が刻まれています。


これは購入者だけでなく、ブランドを支えるすべての人・環境・過程への感謝のメッセージ。
通常、テーラーの世界では取り外すことを前提としていますが、SHEIK YERBOUTIのタグはそのまま着用してほしいと考えています。
それがブランドの思想を身に纏うことに繋がるからです。


着ることそのものが「本質的なファッション体験」になる服。
SHEIK YERBOUTIを通して、その特別な感覚をぜひ味わってみてください。




衣ノ舎(いのやしろ)
松上